ギターを1万円で作ろう計画から、結構経つ。
前回は、オレンジドロップに変更と、リアピックアップの改造を載せた。
ギター作成計画 (いろいろ)
結構、楽しくなってアンプなども揃え、部屋が狭くなってきた。

左側のHIWATTのキャビネットとその上のヘッドアンプ(MS-2)のMOD化の話は後日する。
前にあるギターが、ハムハム化したギター。結構いい音している。
ただ、リアピックアップの音が気になるのと、色。

見た目って肝心。
ということで、Amazonでクリーム色のピックアップを購入。

なんともインチキくさい。
アルニコ5じゃなくていいから、この文字を消したい。
ということで、

ゴシゴシこすると、、

念のため、抵抗を図る。(規定値は13.45KΩらしいが…)

これを装着して、音のバランスが取れたら、だいたい今回のハムハムギターは完了する。
後日、実験だ。