ギター作成計画 (いろいろ)

作成中のギター「中華一号」も終盤に差し掛かってきた。

ペグ、フレット等課題を残しているが、今回はコンデンサとリアピックアップに手をかけた。

まずはコンデンサ。ど定番の「オレンジドロップ」(ネットで購入)

大きいけど、難なく装着

問題はリアピックアップ。

ネットでも安くいいのが出回らないので、手元にあるもの(中華ピックアップ)でどうにかならないかと思い、、

とりあえず分解。

バラバラに。。

写真にはないが、もう一つ手元にあったのが、squire(サイクロン)のハム。

抵抗値を計ってみたら、17KΩくらい。(ちなみに中華ハムは12KΩ)

いろいろ考えた結果、

中華ハムのコイル、squireのポールピース、squireのマグネット

の組み合わせにして、装着。

見た目は変わらない

音を出してみたら、ボリュームが小さい。

squireのマグネットが弱めなのには気づいていたが、まさかこんなに差が出るとは。。

再び構成を変更して、

中華ハムのコイル、squireのホールピース、中華のマグネット

結局ホールピースを変えただけ。分解損か?

※ただ、squireのポールピースは短いタイプなので、音に違いが出ることを期待。

で、

音を出してみたら、フロントとリアのボリュームバランスは完璧。音の良し悪しはよくわからない。が、コンデンサの影響はあるように思う。(骨太に??)

とにもかくにも勉強になった。

“ギター作成計画 (いろいろ)” への1件の返信

  1. うちにepiphone(china)…gibson見習い
    のハムがあるので、あげます。
    新品ですが、使うことはまずないからです。
    orvilleのレスポールに付いてるものと、あまり変わらないとは思うけど…今時タイプのモノと思われます。
    お菓子の缶に沢山ありますので『マーヒー工房』の音響テストにご使用ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。