いろいろ疲れがたまり、ここぞとばかりに長女と二人で寿司屋にいってきた。
厚別の外れの住宅街にある寿司屋だが、とっても美味しい。
両親が実家から来たり、お客が来た際にはいつも握ってもらっている。

写真で店名は判断できるが、文字で検索でヒットしないよう画像だけの紹介にする。
こんな良い店、本当に素敵だ。
味は本当に美味しい。(やっぱり寿司は寿司屋じゃないと!)
また、近々行きます!
いろいろ疲れがたまり、ここぞとばかりに長女と二人で寿司屋にいってきた。
厚別の外れの住宅街にある寿司屋だが、とっても美味しい。
両親が実家から来たり、お客が来た際にはいつも握ってもらっている。
写真で店名は判断できるが、文字で検索でヒットしないよう画像だけの紹介にする。
こんな良い店、本当に素敵だ。
味は本当に美味しい。(やっぱり寿司は寿司屋じゃないと!)
また、近々行きます!
長女が大好きだ。
絵もたくさん描いた。とっても上手。
字の感じから想像できない絵だ。
すごいすごい。
当ブログは3ヶ月ほど休んでいたが、その間に長女の絵がたくさんたまった。
そして、今日も描いている。
自分のテーブルは、ほぼ長女に取られた。
使う紙に制限なくどんどん描かせている。おかげで、絵が上達している。今後生きていくうえで、武器になればいいなと考えている。
最後に、今日の絵。
字が左右反対なのはご愛嬌。
お絵かきというか、イラストになってきた。
言葉は不要でしょう。
ちなみに父(自分)をかくと、、
よし!
ちなみに、この2つの絵はペンタブレットで描いた。
今年は新型コロナウィルスの影響で人手が少なかったようだ。
状況的に仕方ない。
2006年(14年前)の雪あかりの路の写真がでてきたので掲載。
あまり雪あかりの路の感じが出てないな。。
運河近辺より、花園近辺が好きなので。