今日は日曜日。午後から娘とハードオフに行ってきた。
今日の目当ては、ラジカセ。(娘はおもちゃ)
なぜ「ラジカセ」なのかは、また後日として、今日はいろいろ仕入れることができた。

ということで、紹介。
手前から、

どんどん缶詰と骨を積み上げていくゲーム。5秒以内に載せないと下の犬が暴れるらしい。
娘もそうだし、みんなでやると楽しそうだ。こういうゲームは好きだ。
次、

一時流行ったが、イマイチ流行が続かなかったデジタルフォトフレーム。
ハードオフに格安でたくさん売っている。
今更だが、300円なので買ってみた。
次、

これは、元値は結構するっぽい。
スピーカーというよりは、時計がない部屋があるので、それ用に。
うれしかったのは、古い機種なので、昔のipodやiphoneも対応していること。
実験の価値あり。
次、

ブログに娘の絵を載せるのに、絵を写真でとっていたが、スキャンして載せたくなった。
プリンタの場所までいってスキャンするのが面倒なので、いっそのこと自分の部屋にもプリンタを置いちゃえということで購入。800円だし。
最後は、

娘のおもちゃ。
アニメ(プリキュア)のグッズが欲しかったみたいだが、こっちを進めたところ納得してくれた。
こういうもので遊んだほうが楽しめる。しかも木なのがいい。
全部で、2500円+税という結果。
買ったものが動くのか謎だが、良い買い物ができたかな。と思う。
ちなみにラジカセは、よさそうな物がなかった。(1000円以内、カセットで録音機能があるものをさがしている。)