今年は新型コロナウィルスの影響で人手が少なかったようだ。
状況的に仕方ない。
2006年(14年前)の雪あかりの路の写真がでてきたので掲載。




あまり雪あかりの路の感じが出てないな。。
運河近辺より、花園近辺が好きなので。
今年は新型コロナウィルスの影響で人手が少なかったようだ。
状況的に仕方ない。
2006年(14年前)の雪あかりの路の写真がでてきたので掲載。
あまり雪あかりの路の感じが出てないな。。
運河近辺より、花園近辺が好きなので。
12年前の今日の写真。
京極側からの写真だと思う。
きれいな山。(きたない車…)
ドライブ行きたいな。
いつの間にか紅葉も終了して、近いうちに雪が降りそうだ。
過去の写真を見返してたら、紅葉の写真がでてきた。
愛車だった初代ヴィッツが懐かしい。
良い車だった。
子どもが大きくなったら一緒に登ってくれるだろうか。
久々に地元ネタ。
今日実家に戻った際に、新米をわけてもらった。
銘柄は、
この米はおいしいと思う。 早く食べたい。
出回っていないのがもったいない。
もっと評価されてもいいのになぁ。
12年と2日前、神威岬にいっていたらしく、写真がでてきた。
現在、神威岬は海外の観光客で賑わっている話を聞くが、この写真の当時は、そこまで人気スポットでもなかった。
良い場所だから、人が集まるのだろう。
空を眺めると、
岬の先端方面は、
景色より気になるのが、写真手前の母と、奥の姉。。
12年。早いものだ。