ハードオフの工具

ハードオフの工具はなかなか良い。

見合うものがあれば、格安で手に入れることができる。

先日、工具がたくさん売った方がいたみたいで、その後店頭に並んだ直後の工具を見てきた。

数点買ったので紹介。

ペンチ(330円)

貝印(シェルマーク)の年代物のペンチで、動きや刃の状態も良い。磨きがいがあるので購入。

マイナスドライバー(貫通タイプ、110円)

ハンマーでたたけるマイナスドライバーは、何かと役に立つ。

プライヤ(330円)

首の曲がったウォーターポンププライヤ。持ち手にマイナスもついていて、これは何かと便利。メーカーはロブスター(通称:エビ)。

プロトラクター(330円)

定規メーカー「シンワ」のもの。何かに使えそうなので購入。

今まで人生で使ったことはない。

ノギス(330円)

これもシンワ。

昔から欲しかった。細かいものを図りたい。

L字万能定規(2本330円)

これはもっていて損はない。

工具はわくわくする。

ブログ障害→復旧しました

仕事から戻ってきて、家族に指摘されて気づいたのだが、当ブログが見れなくなっていました。

原因はサーバー環境(証明書の期限切れ)でした。

お騒がしました。復旧済みです。

今後もよろしくお願いします。

lenovo E73 改造(完結)

E73のcore i5 4590Sで再起動できない問題だが、CPUの故障かな。。と思い、4590(無印)を購入して、組み込んだ。

が、ダメだった。

あれ。。

海外サイトをググるとすんなり、同現象についての記事があった。

一言でいうと、未対応。とのこと。

結構苦労したんだが。。

再起動できないだけなので、そのまま使用することにした。

E73に関しては、これにて終了。

ピックアップ(ギター)

今日、実家の余市に行った際、ギターの古いピックアップが動くかどうか見てほしいとのことで持ち帰ってきた。

実際ギターにつけるより、テスターでチェックした方が良いかなと思いチェック。(ウェブによると、抵抗値が5KΩ程度だと良いらしい。)

古いものらしい

先に白い方から。

単純に抵抗値をはかる
おぉ

5.86KΩ。使えそうだ。

次は黒い方。

こちらも抵抗値をはかる
おやっ?

断線している模様。コイルの断線だろう。

白い方はどんな音がするのだろう。気になる。

ギター キルスイッチ

義理の父親より、ギターにキルスイッチをつけたいと要望があり、少しだけ実験した。

そもそもなぜそんなスイッチが必要で、どのように使うかも不明。とにかく、スイッチを押せば音が消えるというものらしい。

で、用意したのが、

プッシュスイッチ

2pinのスイッチで押している間だけ、2pin間が通電するというもの。

要は、スイッチを押したときに、hot側をアースに逃がしてやればいい。(恐らく…)

で、実験。

写真の撮り方が悪い。。

ボリュームコントロール付近のhot配線にスイッチの片方のpinをつなぎ、もう片方のpinをアースにつないだ。

実験

成功。ほんとうにこれでいいのか不明だが。。

深追いしないで、ここでやめることにした。